ブログを宣伝する為にSNSを運用する際の注意すべきポイント
- これからブログを開設するか悩んでいる。
- でもWEBの知識はない。
- 何かオススメの本があればまず勉強してから始めよう。
こんな考えをお持ちの方であれば、この記事1つで全て解決。
ちなみに私はブログ開設などの知識は一切持ち合わせてもいなければ、副業として活動するのも全くの初めてです。
今、副業を考えている方と全く同条件、もし今、この記事を見ながら進めれば私を同じ条件まで進める事が出来ます。
考えるよりまずは行動してみる事
Twitterアカウント開設〜運用開始について

狙っているターゲット層の
- 発信する時間帯
- 発信内容
- リツイート
- いいね
- コメント返信
- 相互フォロー
- ベンチマーク(目標指標)に設定した方の傾向
- 画像付きツイート
- プロフィール欄 etc…
ざっと書き出してみましたが、私は上記含めて、色んな角度から仮説を立て、検証を行なっていました。
結果として相互フォローなどせずに、
3日目で50名Overのフォロワー獲得に成功しました。
どのような方法で検証を行なっていたのか。
は、長くなるのでまた別記事で書きますね。笑
ブロガーリサーチについて

まずは自分がなりたい人をイメージして、近い実績を立てている方を指標として設定しましょう。
- 副業だけで生計を立てている
- 年収◯◯◯◯万円以上
- フォロワー数◯万人以上
例えばこんな感じでしょうか。
ただし上記の中で設定として個人差は有りますが、あまり今の自分とかけ離れた存在を設定するのは、目標設定として遠すぎる為オススメしません。
スモールゴールから段階を踏んで目標を上げていく事をおすすめします。
また、このあたりの詳しい開設は自身が過去に受講してきた1講義2万円以上の講義を元に、自身の経験を踏まえたアウトプットとして、note記事を執筆予定でしたが、方針を変え、全て Twitterで発信していますので、情報シャワーだと思ってフォローしておいて下さい。
ブログ開設について

この部分で足踏みしてしまう方が大半ではないでしょうか。
実際に知識0からやってみましたが、実際、複雑な知識も必要なく、
めちゃくちゃ簡単でした。笑
まずは準備していくものとしては、
- 独自ドメインの取得
- レンタルサーバーとの契約
ちなみに私もエックスサーバーで契約する前に色んなサーバー会社を競合比較検討しましたが、結論比較不要です。
サーバー開設でドメイン取得無料キャンペーンを実施中なので、
まとめてこちらを使用しています。
続いて設定に関してですが、下記の記事を参考に進めました。
https://comachannel.com/open-blog-wordpress/
はい、どーん!!!人の記事〜!!!笑
私はこちらのコマ社長さん(@comachannel)の記事を見て
実際にWordPressの設定〜ブログ投稿まで出来ました。
WordPress初心者にも分かりやすく画像付きで解説されており、
必要な手順も全て書いてあるのでオススメです!
※記事の転載に関してはご本人様に承諾を得ております。
コマ社長様、ご快諾頂きありがとうございます。
短縮出来る事は短縮し、時間を割くべき所に時間を割く。
常に考えて行動する事が重要です。
もちろんWordPressの設定徹底解剖マニュアル〜!とかで、記事を作成してもいいのですが、そもそも良質な情報が既に有ります。
同じ情報をわざわざ書く為に時間を割くよりも、自分だからこそ発信できる情報=オリジナリティーの追求をした方がいいと考えています。
まとめ
- 長考よりも、まずは行動!
- 始める前に目標を設定する!
- 「分からない」は悪ではなく、「調べない」が最も悪!
- 常何事においても仮説を立てて検証する!
ちなみにこの2記事目もある検証を行なっています。
結果が出次第、そこもTwitterで共有させて頂きますね!